2021年5月23日日曜日

久慈町の薬師堂を見学してきました。

    久慈町の薬師堂を見学してきました。【久慈町の文化財を守ろう!】


 5月12日(水)石川コミ推進会会長・根本文化協会会長・調査広報部 阿久津、小泉さんの4人で 薬師堂(久慈町1丁目)を見学して来ました。現在の薬師堂は、明治42年(1909年)7月に地元民により建立されたもので、内部に薬師如来座像、および両脇侍である 日光・月光菩薩立像と薬師如来の眷属である十二神将が安置されております。当日は、保存会会長の川上様に特別に本堂をご開帳していただき歴史背景や重要文化財として祀られている貴重なお話をお聞きました。その後、現在の薬師堂の問題点として ①保存会の高齢化 ②町内会の減少 ③行政(日立市)の政教分離の原則から保存対応予算少などが上げられ、仏堂を荒廃させないための仕掛づくりを 久慈町にも多くの史跡や仏堂・文化財があります  皆の力で文化財をお守りする ご協力を依頼されました。

薬師寺 本堂
説明をする川上保存会会長(左側)

月光・日光菩薩立像・十二神将
薬師寺 正面から
久慈町の歴史を辿る



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。